今、「今日から俺は!!」という番組で、
1980年代を舞台に高校生になったとたんに
ツッパリになるという学園コメディーを
ご存知でしょうか?
その主題歌は、このドラマの出演者の方々が組んだ
バンドにより、嶋 大輔さんの「男の勲章」が
カバーされています。
この街では、その曲がものすごく流行っているようで、
特に今の小学生たちが、自転車に乗りながら、
鼻歌のように歌っているのがこの曲で、
1日として聴かない日がないくらいに
あちらこちらで耳にします。
ドラマもとても流行っているみたいです。
今の子供たちは、
毎週、毎週、このドラマを楽しみにしているようです。
なぜ今、こんなに流行っているんだろう?って
思うけれど、出演者も豪華な人たちが
チョイ役で出てきたりして、
テンポもいいので、大人も子供も楽しめる作品に
なっているのかなぁ・・・って思います。
世の中、何が流行るか全く想像ができませんね。
「男の勲章」を再び、こんなにも毎日
耳にする日が来るなんて、思ってませんでしたから・・・
お菓子も、もしかして、また流行るっていうことが
あるのでしょうか?
もう一度、ちゃんと振り返ってみようって
思っちゃいました。